よくあるご質問 / 補聴器を検討されている方 補聴器を検討されている方すでに補聴器をお持ちの方 目次 補聴器にはどんな種類がありますか?いつから補聴器を使い始めたらいいですか?補聴器を付けると耳が悪くなりませんか?お店で相談したら、補聴器を購入しないといけませんか?補聴器の価格差は、何が違うのですか?
補聴器にはどんな種類がありますか? 耳あな型、耳かけ型・ポケット型などがございます。 耳あな型は、一人ひとりの耳の形や聴力に合わせて作るオーダーメイドの補聴器です。自分の耳にぴったり合うので外れにくく、マスクやメガネ、帽子の邪魔になりません。補聴器のマイクが耳の穴の位置にあるので、自然に近い状態で音をとらえることができます。 耳かけ型は、耳の後ろにかけて使うタイプの補聴器です。小型タイプから重度難聴向けのハイパワータイプまで、種類が多く、価格も幅広く揃っていて、カラーバリエーションも豊富です。 ポケット型は、本体を衣服のポケットに入れたり、首から下げたりして使うタイプの補聴器です。スイッチやボリュームの操作部分が大きく、手元で見ながら操作できます。マイク付きのイヤホンを使って音を聞きますが、補聴器本体にもマイクが付いているので、本体を聞きたい音に近づけて聞くこともできます。 リオネット補聴器製品検索
いつから補聴器を使い始めたらいいですか? 少しでも聞こえづらさを感じたり、周囲の方から指摘されたりしたタイミングで一度、補聴器の使用をご検討ください。少しでも年齢が若いうちから補聴器を使い始めた方が、補聴器を通して聞く音に慣れやすいといわれております。また、難聴になって時間が経ってしまうと、言葉を聞き分ける力が低下するといわれています。聞こえに不便を感じたら、補聴器の使用をお試しください。
補聴器を付けると耳が悪くなりませんか? 聴力測定を行わずに補聴器の音を調整した場合や、専門家による調整を受けていない補聴器を付けた場合は、影響を受けることがございます。補聴器は管理医療機器として扱われ、適切な調整と管理が求められております。適切な調整がなされた補聴器であれば、聞こえを悪化させるような大きな音が出ることはございません。
お店で相談したら、補聴器を購入しないといけませんか? そんなことはございません。店内で聴力測定を受け現状の聞こえの説明をお聞きになり、実際に補聴器をご試聴の上、使用が良好であれば購入をご検討ください。 当店で補聴器を試してみませんか?
補聴器の価格差は、何が違うのですか? 補聴器に搭載されてる聞こえ向上機能や細かい調整が可能かどうかなどによっても価格は変わります。機能面以外でも、価格に反映される要因(下記参照)があることをご理解の上、メーカーや機種を選定されることをお勧めします。 国が定める品質や安全性確保への対応(”医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律”の順守) 補聴器専門員によるサービス(主訴を改善するためのトレーニングや永続的なフォロー) 生産国 マイクやイヤホン、デジタルアンプ等補聴器を構成する部品の性能や組み込み技術 当店で補聴器の聞き比べをしませんか?
千寿補聴器プラザ 東京都足立区千住2-20-7 営業時間:9時~18時休業日:日・火 03-3882-4133 店舗案内 千寿補聴器プラザ 金町店 東京都葛飾区東金町1-22-7 営業時間:9時~18時休業日:日・火 03-5699-3339 店舗案内